03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
妊婦検診行ってきました。
35週で、もういつでも生まれてもいいらしいです。
31週で切迫早産で2週間も入院とかしてたからどうなることやらとおもいましたが、一安心。
私は、上の子のとき、帝王切開で生んでいるので、今回も可能性としてあるそうです。
ただ、先生は、なるべく普通分娩にもって行きたいですね、ってこと。私も手術だと復帰するのも時間かかるので普通に生みたいですし。
どんだけ痛いのかわからない分、怖いですけどねぇ~。
お腹のベビーですが35週にしてはやや大きいようです。2700gぐらいだったみたい。(平均は2500gって言ってました)
あまり大きくなってママを困らせないで欲しいなぁ(´-ω-`)
前回の出産のときもそうでしたが、子宮口が硬いようなので、やわらかくする注射を左腕の血管に打ちました。
すぐには効果が現れないということなので、3日後にまた注射を打ちにいきます。
Σ(´~`;)いやだなぁ・・・。お注射嫌い・・・・・・・。
さらに4日ぐらい前から、オマタがかゆくなってしまいました。
内診のときに見てもらうと、カンジタ(カビの一種)らしいです。今頃になって・・・。
免疫力低下しているので、かかってしまった模様。
【アデスタンクリーム】という抗真菌剤を処方されました。
かゆいのがなんともいえないので、早く治って欲しいなぁ。
先生も「あかちゃんがカビだらけで出てきちゃかわいそうだからねぇ」ってw
たしかに!
←妊婦さんいらっしゃぁ~~い!
悩み・コメント受付中♪
保育園にて、娘のクラスが楽器演奏をするので、みなさんふるって見に来て下さい!
っとのこと。
私も少しずつ体ならしになってきたし、是非行きたいと思っていた。
いつまでも旦那のことで意地をはっていても疲れるので、ここはもう腹をくくろう。
娘のためだ!
外出も1ヶ月ぶりだったので、気分も浮かれ気味。
旦那も意地を張ることもなく、いつも通り。
無事に娘の勇士を見れてママとして感無量!親ばか親ばかwww
タンバリン係りの娘。
もう君しか見えない!ww
お昼前には発表会も終了。
お腹もすいたのでちかくのレストランで食事することに。
旦那はずっと家出生活だったのでお金を持っていなかったのが痛い・・・。
仕事もさぼってるしねぇ。まったくしょうがないやつだよ。
ちょうど私に臨時収入がはいっていたところだったので昼食代は私持ちに。
ブログリストの追加のお知らせです。
でこぽん様の
昨日、日中ベビーの服やら、娘の冬服やら、自分のやら・・・っと引っ張りだしたりしてたので、普段よりも疲れていたようです。
気持ちも少し安定してたこともあったんですけど、am1:00には就寝。
が、しかし、3時にあることで起きる。
それは・・・・。
右手の薬指がえらいことに!
まっかにぷくぷく、腫れてます(;´Д`)
そして、場所が場所だけに、かなりかゆい!!
居間から虫サされを取ってくるはめになる・・。せっかく早く寝たのに!
かゆみも引いて、またうとうとと眠りにつくことに。
3時間後。
今度は左手Σ(´ρ`;)
またもややられた・・・・。
くぅ~~~かゆいかゆい。また虫サされをぬりぬり。
夜が明けたので、着替えはじめると、目の前に飛行物体。
こんな季節に絶滅危機?!
蚊である。 ぷ~~ん
お腹が真っ赤でふらふら飛んでいるし、決定的だ。
('∀`)<あなたを、犯人です
怒りの一撃!
・.
・
.
_ (-∧-;) ナムナム
恐るべし。11月の蚊。
農家の嫁となり、昨年には二人目を出産。
家族は8人+犬一匹から構成されている。