忍者ブログ
育児とか仕事とか旦那とか・・そんな日常のたわいのないお話。
最新記事
最新コメント
[07/07 ghd straightener]
[07/06 true religion jeans for men]
[11/04 はるな]
[05/04 はるなっち]
[04/09 さち]
最新トラックバック
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

家の仕事というのは、農家なんですが、お休みというのは日曜日しかありません。

平日の祝日カンケー無し(´~`)

今日は勤労感謝の日だけど、うちでのお休みは娘だけとなるわけです。

フットワークが重い私に、休日の育児がなかなかキツイものがあるんです。

午前中だけ、娘の面倒をみて、午後からは旦那にバトンタッチ。

旦那も本来なら午後も仕事あるんですが、私がこんなんなので、娘とどこかへ出かけました。

 

こうやって、育児を分担するのが、当たり前だとおもって欲しいわぁ。

(そうはいかないわけですけどね)

 

ベビーを生んで身軽になったら、たくさん子供と遊んであげたいな~。

今はがまんしてね!娘よ。

 

 

ブログランキングへ

←たった午前中、娘と過ごしてただけで、午後は倒れましたが・・・?

            体力なさすぎ(;´Д`)

 

PR

保育園にて、娘のクラスが楽器演奏をするので、みなさんふるって見に来て下さい!

っとのこと。

私も少しずつ体ならしになってきたし、是非行きたいと思っていた。

 

いつまでも旦那のことで意地をはっていても疲れるので、ここはもう腹をくくろう。

娘のためだ!

外出も1ヶ月ぶりだったので、気分も浮かれ気味。

旦那も意地を張ることもなく、いつも通り。

無事に娘の勇士を見れてママとして感無量!親ばか親ばかwww

15.jpg

 

 

 

タンバリン係りの娘。

もう君しか見えない!ww

 

お昼前には発表会も終了。

お腹もすいたのでちかくのレストランで食事することに。

旦那はずっと家出生活だったのでお金を持っていなかったのが痛い・・・。

仕事もさぼってるしねぇ。まったくしょうがないやつだよ。

 

ちょうど私に臨時収入がはいっていたところだったので昼食代は私持ちに。

我が夫ながら情けない・・・・ ヽ(`Д´)ノ夫に渇を!

今朝、旦那と壮絶バトルを繰り広げ、かなり気まずい関係になってます。

予想通り、旦那は仕事には行かずじまいだったようです。(義理母談)

しかし、保育園のお迎えだけはちゃんと行って、無事に娘を迎えにいきました。

 

 

家に帰ってきた娘は、いつも真っ先に私の部屋へただいまと顔を見せにきてくれます。

その後、旦那のお迎えの時は、すぐお風呂に入らないといけないので、旦那が私の部屋に娘を迎えにきました。

 

喧嘩して出て行って、初めて顔を合わす二人。

 

なんだか私は、旦那の顔をまともにみれません。もう顔をみるのもうんざりしている自分がいます。

旦那も私になにも言わないで、娘を連れて行き、お風呂へ入れると、またどこかへ出かけてしまいました。

 

行き先は仕事先の事務所らしいんですけど。(義理母談)

 

さて、今日は義理母も夜お友達と食事会のお約束があって、娘の面倒は私一人にかかってきました。

いつもより、体調がすぐれないので、結構ハードでしたが、親として弱音など吐けません。

私が退院後、夜の寝かしつけというか、一緒にねるのはほとんど義理母にお願いしているので、久しぶりに一緒に寝れることになりました。

ベットで一緒の布団に入ると、しきりに「ママ大好きだよ」って言ってくれます。

とてもうれしくて、その反面、今の自分はなにも娘にやってあげれないことで、とても申し訳なく思いました。

 

小さな寝息を立てて、横で寝てくれる娘を不幸にしてはいけない。

 

私はこの子に何もしてあげれないことが、とても悔しい。

 

 

11時に義理母が帰ってきて、私を気遣って娘を連れて行ってくれました。

このごろ風邪をこじらせているので、夜中発作的に咳きをしてしまう娘の世話を私が出来ないかもしれないので。

 

ちょっと寂しくもあったけど、娘のためには連れて行ってもらったほうが安心。

 

一人ベットに横たわっていると、心にぽっかり穴があいた感じに教われました。

守るべきものは、あの小さなぬくもり。そしてこれから生まれる小さなぬくもり。

 

ブログラングへ

←子供の力は偉大だねぇ。

 

 

 

 

 

 

本日、保育園行事の一環で、バス遠足です。

行き先は東京ディズニーランド。

今の時期はクリスマスファンタジーが始まったばっかです。

私は動けないので旦那+娘(3歳)のタッグで行きます。

おやつに3000円も買って来たり、朝からユンケル皇帝液をのんだり、

娘のために、コムサデモードで洋服を買ってきてやったりと、

(ぉいぉぃ。。。あたしに新しい服は?)

娘より旦那のほうがはりきっているように思われる。

お昼過ぎに途中経過の写メールが届いきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(;゚д゚)ァ.... 娘・・爆睡!

どこかのレストランっぽいところで旦那に抱かれ、(膝枕っぽいかんじ)で、

まるで眠れる森の・・・

          ・・・・・・・・・・クソガキだw

遠足は3時半しかパークにいれないのに、貴重な時間を寝て過ごす娘。

大人の思い通りにいかないのが子供。いや~しかしやってくれたよ、娘よw

旦那もこうなっちゃ、∩(・∀・)∩ モウ オテアゲダネ

 

 

たまには、育児で振り回されるがいい!

hahaha。

 

弟2子が生まれたら絶対いってやる~~~~↓心の叫び

ブログランキング

うちの娘(3歳)は、ディズニー映画なんかを日本語吹き替えなしで普通に見てることがある。

歌とか多いからそのへんはいいとして、それでも理解できているか不思議。

きっとこのころの子供って日本語と外国語の概念っていうのがないから、アニメーションをみてるだけでおっけいなんだろうねぇ。

ある意味、うらやましすw

 

見終わった後、娘は主人公になりきった一人遊びをするのだけど、口からでる言葉が・・・・・。

娘 「@:・@「:・:!”#$%&’()!!」

                      ↑

                    このへんが怒ってるっぽい。w

 

どうきいても日本語じゃありません(;´Д`)

まぁなんていうか・・・・変に日本語にはめるよりいいよね?w

このまま英語使いになっておくれよ~娘よ。

そんな娘についていくのがいっぱい、いっぱい。ブログランキング

プロフィール
HN:
さち
性別:
女性
職業:
主婦
趣味:
ゲーム
自己紹介:
子供が出来たーって今の旦那と24歳で結婚。
農家の嫁となり、昨年には二人目を出産。
家族は8人+犬一匹から構成されている。
お友達増殖宣言!
こちらをクリックするとBlogPeople への簡単な追加設定が行えます。
Let's CLICK!
Blog people
きになるあのブログをちぇき!
トラバぴーぽー
リンク集
気になるサイトを勝手に追加。
忍者ブログ [PR]