03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6:30 haruにミルク 120ml
ねんね
7:00 娘・旦那 起床・着替え等
夜使った哺乳瓶洗い・消毒
朝食の準備
7:30 朝食(白魚・明太子のおにぎり、はんぺんのバター焼き、お茶、アロエヨーグルト)
8:20 娘・旦那 保育園に送り・出勤
ブログめぐり
9:00 洗濯
9:30 おっぱい 左右10分ずつ
ミルク100ml
ねんね
10:30 布団・洗濯干し、部屋の掃除
11:30 昼食の準備
12:00 祖祖父と昼食
12:30 おっぱい 左右10分ずつ
ミルク100ml
ねんね
13:30 片付け
14:00 洗濯物 取り込み、たたみ
15:45 お風呂準備
16:00 ミルク120ml
ねんね
16:30 娘・旦那 帰宅
17:00 haru 沐浴 15分(旦那担当)
娘と旦那 入浴
18:30 義理父・母 帰宅&夕食
20:00 ミルク120ml
ママ お風呂
20:30 夜の授乳の準備、明日の保育園の準備
娘と遊ぶ
21:30 就寝準備
haruねんね
12:30 就寝
3:00 おっぱい 左右10分
ミルク100ml
ねんね
6:30 ミルク120ml
午前中に3回とか洗濯物をまわすときは、なんかもっとバタバタしていて午後はぐったりだったりするなぁ。
この日はわりとまったり。
PC触る時間もあったし、娘とも遊べた~。
旦那が夜いないと、寝る前とかバタバタしてる。さすがに一人で二人を寝かしつけたりするのはまだなれませんねぇ。
そんな時は、娘に「早くねなさい!!!」って怒って泣かせたりするし。
娘がおお泣きすると、きまってharuも大泣きする(´ρ`)
22時に就寝できたら、奇跡!w
やっぱり子育てって大変だぁ~!(&嫁の仕事も)
朝ごはんすっごい健康的!
でも全員分作るのは大変でしょうね。
私ももう少し朝食に気を使わないといけないかな? ( ̄∇ ̄;)
義理父たちは夜の残りとか、自分の好きなものを食べてるから。けっこう気が楽だったりします。
おにぎりはそれだけでお腹いっぱいになるし、時間がないとそのままもっていけるので、うちでは結構朝に登場だったりします。
忙しい朝は、そんなに手間かけれませんしねぇ。
農家の嫁となり、昨年には二人目を出産。
家族は8人+犬一匹から構成されている。